2019年6月13日(再放送:6月27日)にラジオNIKKEI第1で放送されたセレクト型音楽番組『こだわりセットリスト Hello!がスキちゃん』第50回を同年同月16日にradikoタイムフリーで視聴。
第50回は同年5月11~12日にファンクラブ会員限定で開催されたJuice=Juiceのバスツアー『Miracle×Juice×Bus 3~in苗場』限定ライブ特集。最新シングル『ひとそれ/25歳永遠説』だけでなく選抜メンバーによってカバーされた他グループの楽曲も流れた。
www.radionikkei.jp
ここではその特集のレビューを書いてみる。
1.「ひとりで生きられそう」って それってねぇ、褒めているの?/Juice=Juice(12ndシングル 2019/6/5リリース)
2.愛の園 ~Touch My Heart!~/モーニング娘。おとめ組(2003/9/18リリース)※段原瑠々、稲場愛香
3.シルバーの腕時計/モーニング娘。(田中れいな・鞘師里保 ラップ:新垣里沙・光井愛佳)(12ndアルバム『12.スマート』収録曲 2011/10/12リリース)※金澤朋子、高木紗友希、宮本佳林
4.わかっているのにごめんね/カントリー・ガールズ(2ndシングル 2015/8/5リリース)※宮崎由加、植村あかり
5.リゾナント ブルー/モーニング娘。(36thシングル 2008/4/16リリース)※Juice=Juice
6.25歳永遠説/Juice=Juice(12ndシングル 2019/6/5リリース)
『ひとそれ』『25歳永遠説』はリリース直前から公式MVをパソコンの作業用BGMとして週末を中心に聴いてきたけどやっぱり神曲だなと違いない。タイトルからしてハロプロが25歳で定年するという説をイメージしたような楽曲としてもありそうだなと。
『愛の園』はリリース当時オレは小1だったが、もしかしたら発売当時に聴いたことあるかも…?と記憶があいまいな気分。
『シルバーの腕時計』はオレが中3の終わりごろに買ったモー娘。の12ndアルバムに収録された曲だったなと。その後もラジオ日本で毎週土曜深夜に放送中のモー娘。の冠番組『モーニング娘。'19のモーニング女学院 ~放課後ミーティング~』でも時々流れてるよなと。
『わかごめ』はリリース当時にThe Girls Liveとかで聴いたことあるし、『リゾナント』は2年半前くらいにハロプロタップライブ*1で知ったがまあその当時のオレはハロプロにあまり関心なくなってしまった時期だったからな。。その後『モーニング女学院』でも時々流れていて慣れてきてるからな~、、
![「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?/25歳永遠説[通常盤A] 「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?/25歳永遠説[通常盤A]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/514h9Q7fovL._SL160_.jpg)
「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?/25歳永遠説[通常盤A]
- アーティスト: Juice=Juice
- 出版社/メーカー: アップフロントワークス
- 発売日: 2019/06/05
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
![「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?/25歳永遠説[通常盤B] 「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?/25歳永遠説[通常盤B]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61skEGad3oL._SL160_.jpg)
「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?/25歳永遠説[通常盤B]
- アーティスト: Juice=Juice
- 出版社/メーカー: アップフロントワークス
- 発売日: 2019/06/05
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る

- アーティスト: カントリー・ガールズ
- 出版社/メーカー: UP-FRONT WORKS
- 発売日: 2015/08/05
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (67件) を見る